イヤホンブランドAVIOT(アビオット)がまたまたアーティストとコラボ!
今回は石野卓球さんとのコラボモデルの完全ワイヤレスイヤホンを発売するようです。
AVIOT TE-D01d mk2 TQ
TE-D01d mk2をベースに、石野卓球さんがイヤホンのカラーリング・チューニングなどを監修。
デザインやチューニングを監修しているか否かがコラボモデルと通常モデルとの違いです。
アナログシンセが気持ちよく鳴り、石野卓球さんの作ったテクノサウンドと相性抜群の完全ワイヤレスイヤホンとのこと。
パッケージもオリジナルデザイン。
オリジナルポーチも付属します。
ボイスガイダンスも入っているようですが、(おそらく「電源オン」「接続しました」など)声優は非公開とのことです。
「”自分が作った音楽が一番気持ちよく聴けるもの”というチューニングにしたので、これで僕の曲を聴くと一番気持ちよく聴けるんじゃないかと思います。」
石野卓球さんはインタビューでそう語っています。
ベースはTE-D01d mk2
ベースはAVIOT TE-D01d mk2です。
ワイヤレス充電に対応していて(USB Type Cにも対応)、外音取り込み機能も搭載。
スマホなどと接続し、モバイルバッテリーとして使うことも可能。
ケース込みで120時間も使える桁外れのバッテリー容量でもあります。
(イヤホン単体では11時間)
これらがベースになっています。
コラボモデルともそこまで価格差がないので、コラボモデルはかなりお買い得に思えます。
WEB CM
スペシャルインタビュー
異彩を放つポップなデザイン

ビビットで目を引く存在感抜群のカラー。
イエローは「明るい」「元気」「楽しい」のようなイメージがあります。
音楽を聴く前から、イヤホンケースを見ているだけでテンションが上がってきます。
イヤホンのL側(左)には、石野卓球さんのシンボルマーク“ヘキサゴンアイ”が刻印されています。
ファンにはたまらないであろうスペシャルなアイテムになっています。
「凛として時雨 ピエール中野」「ゲスの極み乙女。」「N/A 錦戸亮/赤西仁」などのアーティストとコラボしたイヤホンがAVIOTから発売されてきましたが、それらの中でも石野卓球さんコラボのものはかなり攻めたポップなカラーリングで異彩を放っています。
通常モデルにもない派手さと良い意味での異物感があって個人的にかなり惹かれます。
「ムダな豊かさを楽しんでほしい」「イカれたポップなデザインで、イカれた音楽を楽しんでくれる人たちに使って欲しい」と石野卓球さんはインタビューでも言っていました。
かなり派手な色ではあるので好みや服装は選びそうですが、その難しさも含めて楽しみたいですね。
すでに1次予約は終了!!!
9月2日から予約が開始しましたが、大人気ですでに1次予約は終了しています。
今後、AVIOTの公式Twitterなどで2次予約に関してのお知らせもあるそうなのでこまめにチェックしましょう。