【教習所/自動車学校】やらかした!卒検の縦列駐車でエンジンを切り忘れたけど卒業できた話

スポンサーリンク




教習所の卒業検定ってめちゃくちゃ緊張しますよね。


「縦列駐車ってエンジンを切るんだっけ?切らないでいいんだっけ?」

「ミスしたらどうしよう・・・」

「卒業できなかったら・・・」

などと色々考えてしまって緊張している方も少なくないはず。


結論から言って、縦列駐車でエンジンを切らなくても問題ないと思います。

ここから先はその理由も分かるように詳しく書いていきます。

スポンサーリンク

ヤバイ!卒検でエンジンを切り忘れた!!!!


私は卒検の縦列駐車でエンジンを切り忘れました。

どうやら私の通っていた自動車学校の卒検では、縦列駐車をする時にエンジンを切らなければならなかったらしいです。


卒検の時の流れはこんな感じ。

・指示に従って路上(卒検のコース)を走る→教習所に戻る→指定された場所に自動車を停める→路上の運転はここで終了

・改めてエンジンを入れる→構内で縦列駐車→卒検終了

(卒検当日に、方向変換か縦列駐車のどちらかを指定されます)


路上での運転は問題なくできたものの、縦列駐車に関してはエンジンを切ることなく終えてしまいました。

技能の授業では縦列駐車でエンジンを切ることがなかったので、クセで忘れていたようです。

普段からやっていないことを急にはやれないもんですね・・・

卒検が終わった後、同乗していた他の生徒から「エンジンを切ってなかったね」と言われ「ヤバイ・・・終わった」と思いました。

スポンサーリンク

結果は合格!


卒検直後はめちゃくちゃ落ち込みましたが・・・結果は合格!!!

普通に自動車学校を卒業できてしまいました!

ミスはしないに越したことはないですが、ミスをしても卒業はできます。


なぜ私が卒業できたのか考えてみましたが、縦列駐車でのエンジンの切り忘れくらいしかミスが無かったからだと思います。


私はマニュアル車で乗っていましたが、エンストすることは無かったですし、必要以上に安全確認もして、出すべき速度を出しながらも速度超過(スピード違反)せずに走っていました。

もちろん、横に乗っている教官からハンドルを取られるようなこともなかったです。(ハンドルを取られたらおわり)

なので、縦列駐車で減点はされたかもしれないけど、結果的には問題のないラインだったんだと思います。



修了検定や卒業検定の採点は減点方式

慣らし走行をしてから採点が始まり、ミスをすると100点満点から点数が引かれていきます。

合格のラインはたしか70点以上だった気がします。

よほど酷い運転でなければ普通に合格できるはず。

まとめ

あくまで私の通った自動車教習所の話であり、全てがそうだとは限りません。

学校によって違うでしょうから、不安であれば教官や受付の方に聞いてみてください。


私のように緊張しすぎてエンジンを切り忘れても、他で減点されていなければ問題なく合格できるはずです。

落ち着いて卒検がんばってください。

最短14日間の合宿免許 自炊プランなら168,000円~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ひとりごと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
暮らしにまつわるエトセトラ
タイトルとURLをコピーしました