ユニクロで気に入ったサングラスを買ってみました。
「スクエアクリアサングラス」「ラウンドメタルサングラス」の2種類です。
簡単に紹介していきます。
ユニクロのサングラスが熱い!
スクエアクリアサングラス

定番で誰にでも似合うであろうシンプルなスクエアタイプのサングラス。
ブラックとブラウンの2色が販売されています。

私はブラックのメガネをすでに1本持っていたのでブラウンを購入しました。
色付きのフレームに抵抗を感じる方もいると思いますが、公式サイトのイメージ画像よりも実物は色の主張はなく、さりげなく個性とオシャレ感を演出できます。
結構渋くて格好いいです。

テンプルもフレームも全体的に細めの作りでツヤ感と渋さがあって格好良いです。
スマートな印象がありますね。

肌馴染みが良いので色付きのフレームを持っていない方も挑戦がしやすいと思います。
ぱっと見は普通のメガネだけど実はサングラスっていうのが良いですね。
どんな顔型の人にも比較的似合いやすいデザインだと思います。
また、顔の幅が広めの方も着用しやすいサイズ感です。
ラウンドメタルサングラス

シンプルなメタルフレームのサングラス。
透明のレンズと薄いブルーのレンズの2色が販売されています。
サイズ感はやや小さめで小顔の人向けです。
顔の幅が広めの人は顔の余白が強調されてしまうかもしれません。
もう少し大きいサイズも販売してほしいな、、、と思います。
2サイズ展開でも売れそうな感じのするサングラスなんですけどね。

カチャカチャ音が鳴る安っぽいサングラスと思いきや、そんなことはありません。
ほどよい重さがあり、カチャカチャ鳴るような安っぽさはないです。
1,500円には見えないですね。
画像だとどこまで伝わるか分かりませんが、機会があればお店で実物を見て欲しいです。


やや小さめの作りで幅もやや狭いので、顔の横幅が広めの方だと着用がやや厳しいと思います。
まとめ【試着は必須】
今回はユニクロの1,500円で買えるサングラスを2種類紹介させていただきました。
「1本くらいサングラスを持っておきたい!」という方にはオススメです。
ユニクロで販売されているサングラスの形は13種類と結構豊富です。
サングラスはオラついているみたいで苦手。
でもサングラスをかけてみたいなぁ。
と思われている方も今回紹介した2種は挑戦しやすいですよ。
ユニクロのサングラスは結構早い段階で売り切れる物もあるので、気になった方は早めにゲットしておいた方がいいかも・・・。