「やりたいことはあるけど時間がない」
そう言う人が私の周りには結構います。
ですが、果たしてそれは本当なのでしょうか。
ハッキリ言って、現代人はみんな忙しいです。
時間がない中で自分の時間をうまく作り出している人がやりたいことをやっていると思っています。
もしかしたら自分でも気付いていないムダな時間があるのかもしれません。
今回は時間のない忙しい人でも簡単にできる自分の時間を増やす方法をサクッとまとめていきます。
気の乗らない集まりに行かない
「あまり気が乗らないんだよな・・・」と思う集まりなどには行かない。
私は愚痴や噂話ばかりする人との付き合いをやめました。
理由は気が滅入るからです。
気持ちの疲れる付き合いをやめると自分の時間が圧倒的に増えました!
それに何より準備に時間がかかりますよね。トータルで計算するとかなりの時間を消費していることいなります。
例えば、人と会う予定を入れたとします。
目的地に向かう時間はもちろんのこと、行くまでの準備の時間がありますよね。シャワーを浴びたり、服を選んだり、メイクをしたり。
寝起きですぐに外へ出て人と会える人もいるかもしれません。身だしなみを気にする人であればある程度は時間がかかってきますよね。
人と会っている時間は2〜3時間だとしても、往復の移動時間や準備時間を入れるとトータルで5〜6時間消費しているなんてことも普通にあります。
これらの時間がゴッソリ削ることができれば自分の時間は大幅に増えます。
また、”遊びなどで集まる時は自分がいつも企画をする側”という人で、かつ内心あまり気が乗らないと思うのであればその付き合いはやめた方がいいと思います。企画なんてやめてしまいましょう。
私は何も企画しなくなりました。
テレビをダラダラ見ない
目的もなくダラダラとテレビやYoutubeを見ていませんか?
「いいでしょ。30分くらい・・・」と思っていると1〜2時間はあっという間に経ってしまいます。
好きな番組を見るのは息抜きに良いと思いますが、自分の時間を増やしたいのであれば、目的もなくダラダラ見るというのはやめた方がいいでしょう。
テレビは聴覚だけでなく視覚も使います。どちらも時間を奪ってくるので身動きが取れなくなる点が最悪です。
音だけのコンテンツなら動きながらでも他のことができます。
音楽やラジオを代わりにどうでしょうか。テレビやYoutubeでも音声だけで楽しめるコンテンツはあるのでそういったものに変えていくのもありだと思います。
スマホの通知をオフにする
LINE・ツイッター・インスタグラムなど、現代人御用達のアプリがあると思います。私はそれら全てのアプリの通知をオフにしています。
これをすることによって、スマホがちょこちょこ鳴らなくなります。控えめに言って超快適です。
意識を奪われなくなるので自分の時間に集中できます。
緊急の場合なら電話がかかってくるはずなので、それだけ出れば問題ないと思います。
そこまで出来ないというのであれば、時間を決めてスマホの電源をオフにするというのもありなのではないでしょうか。
物を減らしてみる
「物を減らすことと時間が増えることの何が関係あるわけ?」
と思うかもしれませんがこれが関係があるんです。
物を減らすことで選択をする時間が無くなり、結果的に時間が増えます。
まずは確実にいらない明らかなゴミから処分していくことをオススメします。
簡単に減らせるものとしては服や本がオススメです。
お酒をやめてみる
お酒を飲まなくなると「酔っ払って何もできない時間」が無くなります。
結果、何もできない空白の自分が何か行動を起こしたりする時間に変えることができます。
私は2〜3杯も飲めば気持ちよくなってきて、しばらくすると何もできなくなります。
Youtubeで動画を見たり、Amazonのプライムビデオで映画を見るくらいのことしかもう出来ません。
「またお酒飲んで何もできなくなっちゃたな。今日はブログを書こうと思ってたんだけど。まあ、明日でいっか。」と思いながら寝てしまったことが一体何度あったことか。
まとめ
本人的には意識もしていないレベルで何となく消費している時間があるかもしれません。
自分の時間を増やすには、ムダな時間を自分で見極めて捨てていくことが不可欠です。
自分の生活習慣をメモ帳にでも書き出してみて、ムダがないか・削れる時間がないか一度考えてみると良いでしょう。